乳幼児向けお知らせ!
1-10 (全917件)
最初
前へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 次へ
最後
|
||
提供品のご協力をお願いします。 提供品受付日…11月1日(土)~14日(金) 開催日…………11月28日(金)、29日(土) 開催時間………9:30~11:30 *時間変更になりました。 〈提供品について〉 洋服(汚れ、毛玉の無い物、下着は新品のみ) 洋服サイズ…新生児~130㎝程度 靴、おもちゃ(ぬいぐるみ不可)、本、雑貨など ※ベビーベッド、ベビーチェア、ベビーバスなど大きい物の持ち込みは 事前に職員にお尋ねください。 詳しくは、梅林児童館までお問い合わせください。 (058)-246-9955 |
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
24日:季節の歌「大きな栗の木の下で」をみんなで歌って秋を感じました。またベビーサインの「おいしい」「たのしい」「おしまい」を紹介してお母さんと一緒にやってみました。ハロウィンの紙皿で作ったカバンにパーツをつけてジャックオランタンにしながらママどうしで会話を楽しみながら過ごしました。 |
||
|
||
22日:ハロウィンにちなんで部屋中いっぱいのお化けが~!みんなで自由にいろいろな形の目を貼ってクレヨンで口を書きました。いろんな表情のお化けが現れました。紙皿を使ったジャックオランタンのかばんも作りました。タフロープを指先を使ってさいてからパーツを貼りました。嬉しそうに肩からかけてからお化け見つけです。目がくるくる動くおばけがお部屋のあちこちに・・・。張り切って見つけると「あったよ」と見せにきてくれました。最後におうちの扉をたたいてお菓子をもらって手作りかばんに入れて持って帰りました。ハロウィン飾りの前で衣装をつけて写真を撮る子もいましたよ。 |
||
|
||
○21日:ハロウィンの手作りかばんを作りました。かわいい黒猫さんを飾って嬉しそうに手にもって歩く様子もありました。みんなでジャックオランタンやキャンディ見つけもしました。たくさん拾ってかごに入れて大きなかごに入れに来てくれました。何度もかごを使っているうちに上手に入れることができるようになって成長を感じました。おまけの目がくるくる動くお化けも見つけてかばんのポケットのお家に入れて最後におうちの扉をトントン・・・。お菓子をもらって手作りかばんに入れて持って帰りました。 |
||
|
||
|
||
|
||
|
||












