乳幼児向けお知らせ!
311-320 (全917件)
最初
前へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 次へ
最後
|
||
リズムの聞き分けの即時反応ではお山に登ったり下りたり、風が吹いてきて揺れる表現などをしました。上手にリズムの合わせて体の動きもできていました。また、たくさんの葉っぱ(紙)をみんなで1,2,3―で上へ舞うように飛ばし、ひらひらと落ちていく様子をキーボードの音とともに見ていました。 |
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
終始ほのぼのとした温かい雰囲気の中でみんなでお祝いすることができました。 おはなし「ゆかいなポケット」や「モクモクくも」のペープサートやふれあい遊びを楽しみました。 |
||
|
||
春になったら色とりどりのチューリップがたくさん児童館の花壇に咲くのが楽しみですね。是非見に来てくださいね。 |
||
|
||
|
||
|
||
おはなし「100かいだてのいえ」の絵本では縦に細長く大きな本なので楽しみながら見てもらえました。 |
||
|
||
今回は、みんなでサーキット遊びをしました。 それぞれの年齢にあった遊びを取り入れて楽しみました。 「少し大きくなるとあんなことができるんだ!動きが変わるな」と 自分の子より大きい子の動きを見て刺激を受けているママもいました。ハロウィンが近いのでジャックオランタンのスティック作りをしました。いろんな顔のジャックオランタンができました。 |
||
|
||
予約なし、出入り自由! お気軽にご参加ください♡ |
||
|
||
かけっこでは一生懸命お母さんがお子さんをゴールまで呼ぶ姿が微笑ましかったです。最後に職員手作りメダルを渡しました。 |
||












