子育て支援事業 児童健全育成事業

新着情報
HOME > 新着情報

乳幼児向けお知らせ!

541-550 (全906件) 最初 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 次へ 最後
らんらんリトミック 2019/04/16


スカーフをお花にみたてて歌に合わせ、お花を咲かせました。

スカーフが手の中でフワッと開くと「うわぁ~きれい」と目をキラキラさせていました。

体を小さく丸めて卵に変身。
ピアノに合わせてだんだん大きくなって、変身であおむしに成長し、最後はちょうちょさんになってヒラヒラ~と飛びました。

自然と音に合わせて体を動かすことができていました。




おんぷクラブ 2019/04/16


大小の太鼓を実際に触れて、音を近くで感じました。

大きな太鼓は音がすると少し怖がる子もいましたが、バチを持って張り切って何回も太鼓をたたく姿もみられ、なかなか触れることができない良い機会になったと喜んでいただけました。

鈴やタンバリンも入れて、みんなで
「おもちゃのチャチャチャ」
の音楽に合わせて楽器遊びもしました。




ほっとママ 2019/04/16


3月生まれのお誕生日会をしました。「おたんじょうび」の歌に
合わせてお誕生日の子とみんなでハイタッチをしてお祝いしました。
布専用のクレヨンを使って自由にお絵かきをしてランチョンマットを作りました。
専用のクレヨンがあることを初めて知りましたというお母さんが喜んでいました。




ひまわりクラブ 2019/04/16


紙で風車を作りました。

クレヨンを使って、いろいろな模様や絵を紙に書いて組み立てました。
組み立てはお母さんも見本を見ながら
「こうかなぁ・・・」
「どうやるの?」
と言いながら一生懸命作っていました。

できあがった風車を持って走ると、クルクル~と勢いよくまわるのを見て、大興奮の子どもたちでした。




たんぽぽクラブ 2019/04/16


1歳のお誕生日が近いお子さんが多い会になった今回です。

ふれあい遊びやわらべうたベビーマッサージ体験をしました。
お子さんたちの笑顔に癒される時間となりました。

ママ交流時間には、にぎやかなおしゃべりで盛り上がりました。




すみれ 2019/04/16


いちご摘みと成長カード作りをしました。

いちご摘みでは、それぞれが作った道具で子どもたちは楽しそうに摘んでいました。

成長カード作りでは、今までの活動のようすや手形などを貼ると、我が子の成長のようすに保護者の方から喜びの声が聞かれました。



ちゅうりっぷ1・ちゅうりっぷ2 2019/04/16


3期最後のクラブはちゅうりっぷ1・2合同で行いました。

同じ1歳児のみんなで交流することで、一年での成長を振り返ることができ、良い機会になりました。

メモリアルカード作りでは、クラブごとに記念撮影した写真を飾り付けたり、いろいろな装飾をしたりしました。
また今回は県から借りた「木のおもちゃ」でも遊びました。

遊び終了後は、軽食を準備しての参加でしたので食べながらお話しが弾んで、楽しい時間を過ごすことができました。




パパとあそぼ! 2019/04/16


今年度、初めてパパと遊ぼうの行事をしました。
日頃はママと過ごす児童館へパパも一緒に来ると、お子さんたちは違う表情や様子を見せてくれました。
ふれあい遊びや読み聞かせ、体を使ったトイレットペーパー積みやダンボールリレーを楽しみました。パパもお子さんもとっても素敵な笑顔が見られました。

お迎えにみえたママたちからは
「一人の時間を充実して過ごせました」
「また是非やってください」
「リフレッシュできました」
と嬉しい声が聞かれました。




梅まつり 2019/04/16


梅まつりに移動児童館として出かけました。
毎年恒例の梅の花のスタンプラリーや、ポケモンボールで遊ぼうを行ないました。
朝からよく晴れて暖かい日になり、たくさんの方に参加していただき大盛況でした。
会場は梅の花の香りにつつまれお祭り日和の一日になりました。
参加の皆さん、ありがとうございました。
また来年も お会いしましょう!



人形劇団「ぽてとん」 2019/04/16


人形劇団「ぽてとん」が児童館にやってきました。
今年は『おにぎりやまのしろじいくろじい』のお話でした。
梅林小の1,2年生の子も加わりたくさんの笑い声が響いていました。
小さい子も人形が出てくると、じっと見入って最後まで
楽しんでみていました。



541-550 (全906件) 最初 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 次へ 最後