乳幼児向けお知らせ!
571-580 (全888件)
最初
前へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 次へ
最後
|
||
![]() 親子で一緒にハロウィンの準備をしましたよ。 |
|
||
![]() 赤、白、黄、ピンク、紫色の5色のなかから好きな色を選んで植えました。 来春には児童館に来てくれるみなさんを、素敵なちゅうりっぷがお出迎えしてくれることでしょうね。 お楽しみに! |
|
||
![]() 一緒にふれあい遊びをした後に、みんなで玉入れやトイレットペーパー積みのゲームをして盛り上がりました。 お孫さんの日頃遊んでいる様子がみられて良い機会になりましたという声も聞くことができました。 最後に、一枚のカードにみんなで手形を押して記念に持って帰り、とてもほのぼのした時間を過ごすことができました。 |
|
||
![]() ハードな動きにも一生懸命ついていって、じんわり汗をかいてみえました。 「体がすっきりしました」 と嬉しそうにお話ししてみえました。 |
|
||
![]() その後に、中市民健康センターの保健師さんをお呼びして「歯のおはなし」をしていただきました。 参加してくださったみなさんは、歯が生え始めたり、歯磨きをはじめたりなど、歯について大変関心があり真剣な表情で聞いていました。 唾液を使って虫歯菌の検査をしたり、個々に質問をしたり、とても参考になる有意義な時間になりました。 |
|
||
![]() 折り紙を折ることができる子と、できない子がいましたが、のりで貼ることは楽しんでいました。 できあがった絵本を見ながら 「どっちにかくれているかな?」 と、親子で遊ぶ姿が見られました。 |
|
||
![]() 音をとめると、ピッと両手を広げてとんぼさんになって止まります。 みんな音をよく聞いて、楽しそうに動いていましたよ。 とんぼのめがねの工作では、ずいぶん上手にシール貼りができるようになりました。 |
|
||
![]() その後みんなで『とんぼのめがね』の歌を歌いました。 そのあと、敬老の日のプレゼントづくりをして楽しい時間を過ごしました。 |
|
||
わざわざお越しいただいたのに、登録できなかった皆さまには申し訳ありませんでした。 また、第3期の登録をお待ちしています。 |
|
||
今後、台風接近により荒天が予想されます。 梅林児童館は、皆さまの安全を考慮して、 9/30(日)は終日臨時休館となります。 9/29(土)につきましても、 いずれかの警報、強風注意報発令後は即時、臨時休館となります。 お出かけの際は気象情報をご確認ください。 また、警報解除時は、 ・午前11時までに警報が解除された場合は、午後1時より開館いたします。 ・午前11時時点で警報が発令されていた場合は、終日閉館です。 皆さまの安全を守るため、ご理解とご協力をお願いいたします。 警報解除後も、急な突風や雨などが考えられます。 子ども館にお越しの際は、十分に安全に気を付けてご来館ください。 |