乳幼児向けお知らせ!
771-780 (全906件)
最初
前へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 次へ
最後
|
||
![]() まずは、髪の毛作り。 色紙をちぎります。お母さんにちぎりやすい方向を確認してもらい、ビリビリビリ~。 少し大きくなった子は、根気よくちぎっていました。それを、角がついたベルト状の画用紙にはって出来上がり。 いよいよ、豆まきならぬボール投げの始まりです。 でも、みんなが鬼のところに集まって、ボールを口元に… 口を開けた鬼を見て、“何かを食べさせてあげなくちゃ“と思ったのでしょうか!? 壁面状の鬼に加え、動く鬼(ダンボールの板)も登場すると追いかけて、力強くボールを投げて楽しむ元気な子がいました。 無事鬼退治ができ良い福が入ってきました。 |
|
||
![]() お母さんに指を持ってやってもらうのではなく、自分でスタンプ台を持って スタンプを楽しむ姿が見られました。 お母さんに 目などを描き加えて「ひよこ」にしてもらい、その上にテープを貼ってもらいました。 その上にシールを貼って…次は、ひよこ探し。 シールをめくって「みーつけた!」 繰り返し楽しみました。 最後は、「おひさまの会」の方による読み聞かせをじーっと見ました。 |
|
||
![]() だんだんみんなの音がそろっていきます。 いろんな色のスカーフが出てきました。 ピアノに合わせて「いないいないばあ」をしたり 花やうさぎやひよこに見立ててヒラヒラさせたりと、いろんな動きを楽しみました。 ピアノの音と連動して自然に動きが合っていきました。 |
|
||
![]() 玩具や絵本を利用し、子どもの遊びに合わせたり ママの英語教室になったりして楽しんで頂きました。 帰る時には積もった雪で楽しく遊ぶ姿が見られました。 |
|
||
![]() ふくらませてから手を離して空気を感じたりピュ~と飛ばしてみたり・・・。 どこへ飛んでいくか分からない動きをする風船に大喜びしていました。 風船をいっぱい集めてパラバルーンに乗せて「1、2の3~」で みんなで飛ばすと大歓声!! 風船の花が華やかに舞いました。 最後に「黄色い風船」のパネルシアターを見て「さようなら」しました。 |
|
||
![]() 始まる前からとても楽しみにしている様子でした。水あめと きな粉を手で混ぜ大興奮です。 自分でやりたくて一緒にやるお母さんに怒って、手を振り払う子や、だんだん固まっていくげんこつあめを待ちきれずつまみ食いをする子、どの子もとても楽しんでいました。パン、クッキー、ケーキなど自由にいろんな形のげんこつあめができあがり大満足のみなさんでした。 「またやりたい~」という声も聞かれてよかったです。 |
|
||
![]() 自己紹介の後、途中で何回かの水分補給をはさみエクササイズが続きます。 今回は、弾みながら前進後進や手足の開閉もつき、より高度な動きにも挑戦。 体は ちょっぴり戸惑いながらも、表情は生き生きと充実の笑顔でした。 |
|
||
![]() ハンドベルはお母さんたちに参加していただき「きらきらぼし」の演奏を楽しみました。 ツリー作りは松ぼっくりを利用しビーズや綿で飾り付けをして、色とりどりのツリーが完成しました。 サンタさんからの プレゼントもあり楽しいクリスマス会になりました。 |
|
||
![]() お母さんたちにはミュージックベルを一つずつ持っていただいて「きらきらぼし」の演奏をしてもらい、綺麗な音色がお部屋中に広がり、一層クリスマス気分が盛り上がりました。 最後に次回のクラブに向けて「手作りギター」を作りました。 2期最後のおんぶクラブはリトミックの先生によるフルート演奏や、素敵なゲストをお呼びしてのギターやウクレレの演奏会をしました。 子どもたちは手作りギター、鈴、タンバリン、マラカスなど自由に持って、いろんなクリスマスの音楽に合わせてノリノリで鳴らして楽しみました。 たっぷりいろんな楽器に触れた時間でした。 |
|
||
![]() 参加されるお子さんも、サンタさんのお洋服やクリスマスカラーのお洋服を着て、ワクワクドキドキした様子でした。 職員のミュージックベルの演奏から、始まったクリスマス会。 ボランティアの方による「どんな色がすき」に合わせたアートバルーンショーやみんなでいろんな楽器を使って一緒に「ジングルベル」を演奏したり、クリスマスの音楽に合わせて踊ったり「森のクリスマス」のパネルシアターを見ていっぱい楽しみました。 最後はサンタさんが登場してびっくり! 一緒にみんなで写真を撮ってプレゼントをもらってにっこにこのみんなでした。 |