子育て支援事業 児童健全育成事業

新着情報
HOME > 新着情報

学童向けお知らせ!

11-20 (全589件) 最初 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 次へ 最後
休館について 2025/09/05
本日5日(金)、ただいま台風接近による洪水警報・強風注意報が岐阜市に発令されているため
休館となっています。ご理解の程、よろしくお願いいたします。
警報解除後、1時間後より開館します。

ヒアリングタッチおにごっこ(8月9日) 2025/09/06


遊戯室を思い切り走り回って楽しむ初めて挑戦する鬼ごっこです。2チームに分かれてそれぞれグループ名をくじで決めます。職員が言ったグループのみんなが鬼になって相手チームが自分の陣地に入るまでにつかまえます。意地悪な職員は似た言葉を言ったりしてみんなを戸惑わせます、笑。しっかり耳で聞いて頭で考えないと動けない鬼ごっこ。全身を使ってみんな汗だくになりながらもとても楽しんでくれました。途中自分たちでルールを決めたりどうしたらもっと楽しくなるか考えてくれました。
またみんなで思い切り走って鬼ごっこしようね。


児童夏まつり(8月8日) 2025/08/24


みんながとっても楽しみにしてくれていた夏祭り。予約も早くからいっぱいになり参加できない子もいました、ごめんなさい。朝からはりきって早くから来てくれた子もいましたよ。
水風船、スーパーボールすくい、射的、フリスビーストライカー、コイン落とし、おみやげくじコーナーと盛りだくさん!またせいさくコーナーでは自分でペーパー芯を使った鉄砲を作りました。作った鉄砲を持って射的の景品を狙うみんなは真剣そのもので会場全体が熱く盛り上がりました!(^^)!
夏休み中にみんなの元気な喜ぶ顔が見れて職員もとても嬉しかったです。ボランティアしてくれた地域の方や小学生のお友達もたくさんいて本当に助かりました、ありがとうございました。無事にお祭りを終えることができて感謝の気持ちでいっぱいです。残りの夏休みもみんな元気いっぱい楽しく過ごしてね。児童館でも待っていま~す。


お兄ちゃんお姉ちゃんと遊ぼう(8月5,7日) 2025/08/24


2階遊戯室にたくさんおもちゃを出して遊びました。広々とした遊戯室で押し車やボールプールで日頃遊べないおもちゃを出して小学生のお友達も喜んで遊んでくれました。小さい子を見て「かわいい~」と何度も言いながら優しく声をかけてくれるので小さい子もすぐに慣れて一緒に遊ぶことができました。なかなか一緒に遊ぶ機会がないので貴重な時間が過ごせました。来月も是非小さいお友達と遊びにきてくださいね。

おはなし会(8月3日) 2025/08/24


夏休みということもあり小学生のお友達が読み聞かせに参加してくれました。ふれあい遊びをしてから少し緊張した様子で絵本の読み聞かせをしてくれたお姉さんたちです(*^_^*)みんなとっても上手にお話を聞いてくれました。参加してくださった方は小学生の子がとても上手に読んでくれたと感動してくださり小学生のお友達にとっても良い刺激になりました。

今月の工作「カラクリ工作」(8月1日) 2025/08/24


工作の講師に来ていただき「カラクリ工作」をしました。からくりの仕組みの説明を聞いてから自分でからくりを組み立てて作りました。見本をみながらなめらかに動くように組み立てる位置を気をつけながら工夫しました。動く飾りは見本はラーメンとアシカでしたが自分で考えてイルカやうさぎなどどんどん素敵なアイデアがうかんで時間がどれだけあっても足りないくらいでした。できあがった作品はどれも力作でした。

休館について 2025/08/11
岐阜市に15時34分に洪水警報が発令しましたので休館とさせていただきます。ご理解の程よろしくお願いします。

お兄ちゃん・お姉ちゃんとあそぼう!(7月26日) 2025/08/11


2階遊戯室に遊具を出して幼児さんと一緒に遊びました。どの子もとても優しく声をかけてくれ丁寧に相手をしてくれるので幼児さんもすぐにニッコニコで近くに寄って遊んでいました。「小さくてかわいい~」と何度も言いながらお相手してくれましたよ。またたくさん遊んであげてくださいね~。

誕生会(7月20日) 2025/08/11


7月生まれの誕生会をしました。小学生のお友達も参加してくれにぎやかな誕生会になりました。ふれあい遊びをして「うみのおきゃくさん」の歌を歌って波をみんなのところにザッブーン!夏をみんなで感じました(*^_^*)
手作りカードを作って成長記録を書いていい思い出ができたと喜んでもらえました。

スライムを作ろう(7月24日) 2025/08/11


7月のサイエンスルームは「スライム作り」をしました。子どもたちには大人気ですぐに定員いっぱいになって参加できなかった子もいました。ごめんなさいっ。
スライムの作り方の説明を聞いてから自分で材料を入れてかき混ぜます。最後にほう砂水を入れてだんだん固まっていくのを加減しながらつくり好みの固さにします。今回はただのスライムではなく砂鉄を入れて磁石でできあがったスライムを動かして遊びました。ムニュムニュと磁石の動きに合わせて動くスライムに大興奮でした。

11-20 (全589件) 最初 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 次へ 最後