子育て支援事業 児童健全育成事業

お知らせ
HOME > お知らせ

児童センターからのお知らせ!

91-100 (全797件) 最初 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 次へ 最後

Enjoy!おりがみ:レインコート(5月12日)

2024/06/21


雨が降っても、
こんな素敵なレインコートがあれば
楽しいね。




Let’sサイエンス:水中花を咲かそう(6月2日)

2024/06/21


水に浮かべたら、ふわっと開きました。
お花が咲いたようできれいでした。
他のものも作って浮かべてみました。



Let’sサイエンス:水中しゃぼん(5月5日)

2024/06/21


水の中で泡がぽこっとできました。しゃぼん玉みたい!



ステップ1歳(6月14日)

2024/06/18


七夕飾りを作りました。アンパンマンの飾りをとても気に入ってくえました。
工作の後は、パラバルーンで遊びました。大きく膨らむバルーンの中に出たり入ったり、とても楽しそうでした。




ぐるぐるペッタン(6月12日)

2024/06/18


スライム作りをしました。ペットボトルの中に入れた色のついたスライムがゆっくりと落ちるのがいいのか、じーっと眺めていました。工作の後に職員による影絵シアターをしました。影に映る動物のクイズをしたのですが大きな声で喜んでこたえてくれました。



ぐるぐるペッタン(5月8日)

2024/06/18


今回はクルクル回る風車をつくりました。
できた風車を扇風機にかざすとすごく回るのでとても喜んでいました。
職員による『三匹のこぶた』の人形劇をしたのですがとっても興味深く観てくれました。



ジャンプ2歳(6月11日)

2024/06/18


七夕飾りを作りました。アンパンマンの顔の飾りがお気に入りで、お母さんと楽しそうに作っていました。その他の飾りもいっぱいつけて、短冊にはお願いごとを書きました。



ジャンプ2・3歳(5月28日)

2024/05/30


児童センターで大切に育てているあおむしがアゲハチョウに変身しました。早速、クラブのみんなで虫かごに入っているちょうを窓から逃がしてあげました。なかなか見れない場面に遭遇でき、お母さんも子どももとても感動していました。



休館について

2024/05/28
いつも加納児童センターをご利用いただきありがとうございます。

本日(5/28(火))12時より大雨のため、臨時休館となります。
皆さまの安全のため、ご理解とご協力をお願いいたします。

ステップ1歳(5月24日)

2024/05/24


玄関に置いてある本物のあおむしをみせて「今日はこのあおむしを作るんだよ。」と伝えるとお母さんと一緒に興味深くみていました。ちょうちょは自由に殴り描きができるようマジックを用意すると好きなように楽しく描いていました。



91-100 (全797件) 最初 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 次へ 最後