子育て支援事業 児童健全育成事業

お知らせ
HOME > お知らせ

児童センターからのお知らせ!

151-160 (全797件) 最初 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 次へ 最後

〈乳幼児クラブ〉ホップ0歳 6月8・15日(木)

2023/07/07


8日は七夕の製作を、15日は母親クラブの会長さんによる絵本の読み聞かせを行いました。

どちらの日も、お母さん同士お話しをして交流する姿がありました。読み聞かせで紹介した絵本は、廊下に掲示してありますので、ぜひご覧ください。



Enjoyおりがみ 6月11日(日)

2023/07/07


父の日のプレゼントに折り紙で黄色のバラを折りました。
様々な学校・学年の児童が、お父さんへのプレゼント作りに夢中になっていました。




1年生歓迎月間

2023/07/07


5月に1年生歓迎月間を行いました。1年生は、手形を押して図書室に飾りました。

小学校の高学年の子や中学生が作ってくれたメダルをプレゼントしました。
これからも自分の連絡先の電話番号を覚えて、お友だちとぜひ遊びに来てくださいね!



母親クラブ(No.38)を掲載いたしました

2023/06/13
母親クラブ(No.38)を掲載いたしました。是非ご覧ください!

https://www.wakokai.ed.jp/kano-jido/club/image/mother38.pdf

誕生日会 5月28日(日)

2023/06/08


誕生日の王冠を作った後に、誕生日ケーキのスケッチブックシアターを見ました。一人ひとりにインタビューをすると照れくさそうに応えてくれました。みんなで素敵な誕生日カードも作成しました。誕生日を迎えた皆さんおめでとうございます!



〈乳幼児クラブ〉元気もりもりキッズ 5月24日(水)

2023/06/08


「走りたい!」という希望があり、初めに、よーいどん!をしました。
コーンまで行ってタッチをして、コーンにフープを入れてゴール!よーいどん!の次にはサーキット遊びをしました。サーキット遊びでは、ケンケンパやコーンを蛇行して走りぬけることを行いました。みんなでたくさん身体を動かすことができました。




〈乳幼児クラブ〉ジャンプ2・3歳 5月9・16日(木)

2023/06/08


おたまじゃくしの絵本を読んだ後に、ぴょんぴょんカエルの製作をしました。
じゃばら折りが難しい場面もありましたが、作り終わると「やったー。できたー」と喜び、ぴょんぴょんと楽しく遊んでいる様子がありました。



〈乳幼児クラブ〉ステップ1歳 5月19・26日(金)

2023/06/08


絵本の『きんぎょがにげた』を題材に、活動を行いました。親子で水槽を作った後に遊戯室の壁に泳いでいる金魚を親子で探し「あった!見つけた!!」と会話をしながら楽しんでいました。




〈乳幼児クラブ〉ホップ0歳 5月18・25日(木)

2023/06/08


今回の絵本の時間は、母親クラブの会長さんに3冊の絵本を紹介してもらいました。飛び出す絵本もあり、興味津々な子ども達。手足の指のマッサージも教えてもらい、お母さん同士話しながら楽しい時間でした。



〈乳幼児クラブ〉ぐるぐるペッタン 5月10日(水) 

2023/06/08


動くかたつむりを作りました。丸い画用紙を自由にペタペタ。丸を自由に貼ってもらったので一人一人違う作品になりました。作った作品は、黒板に貼ってみんなで鑑賞会をしました。



151-160 (全797件) 最初 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 次へ 最後