子育て支援事業 児童健全育成事業

お知らせ
HOME > お知らせ

児童センターからのお知らせ!

11-20 (全843件) 最初 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 次へ 最後

ホップ0歳(9月11日・18日)

2025/09/30


今月は「子どもの遊びについて」の交流会をメインに行いました。

子どもの遊びにも、いろいろなバリエーションがあり、大人のマネをするのが好きな子や、鏡の好きな子などママ達が優しい目で見守って下さる姿を伺うことができました☆

子どもが自分で生きていく力を身につけさせる時間を大切にしていると思うと
大変嬉しく思います(*^-^*)

他にも、親子エクササイズやちょっとした血行をよくするマッサージもやりましたよ♪
親子で楽しくスキンシップをしながら取り組むことができました☆

10月はハロウィン遊びをしたいと思います♪
みんなで一緒に遊びましょう☺

ステップ・ジャンプ1~3歳(9月9日・12日)

2025/09/27


今月は「芋ほりごっこ&ちぎり絵」を行いました。

野菜の葉っぱはどんな感じなのか、土の中でどんな風に育っているのかをイメージしやすいように、大型絵本で『やさいさん』を読みました♪
しかけ絵本になっているので、みんなで楽しくお話を聞くことができました!

その後は畑を準備して、みんなで一緒に「うんとこしょ どっこいしょ」と掛け声を言いながら、サツマイモとジャガイモを掘りました。親子で楽しく芋ほりをすることができましたよ(*^-^*)

芋ほりの後は、サツマイモとジャガイモのちぎり絵をしました。折り紙をいろんな大きさにちぎってペタペタ貼ることができました!
フェルトで作ってあるイモの方は、ヒモ通しができるようになっているので、ぜひチャレンジしてみてくださいね♪


ぐるぐるペッタン(9月10日)

2025/09/27


今月のぐるぐるペッタンは「万華鏡作り」でした。
筒に貼る紙にお絵描きをしたり、ママ達にはプチプチに色を塗ってもらったりしました!
少し工程は多かったですが、親子で楽しく作ることができましたよ♪
作り終わった後は「きれいだね♪」と言い合いながら、中をのぞいて楽しんでいました(*^^*)

その後は『ぐるぐるせんたくき』の絵本を読み、みんなで洗濯遊びをしました。
同じ柄の靴下を見つけて、洗濯ばさみを使って干していきました!
みんなで仲良く楽しんで遊ぶことができましたよ☆

10月乳幼児クラブのお知らせ

2025/09/27
現在『はみんぐ10月号』を作成しております。
来週には掲載しますので、もうしばらくお待ちください。

乳幼児クラブの申込開始日と開催日をお知らせします。
*『ホップ0歳』
  :申込開始日10月2日(木)・開催日10月9日・16日(木)
*『ステップジャンプ1~3歳』
  :申込開始日10月3日(金)・開催日10月7日(火)・10日(金)
*『ぐるぐるペッタン』
  :申込開始日10月3日(金)・開催日10月8日(水)
*『ちびっこマッチョクラブ』
  :申込開始日10月3日(金)・開催日<1歳半~>10月22日(水)
                   <2歳~ >10月23日(木)

その他にも行事がありますので、
『はみんぐ10月号』をご覧ください。

開館について

2025/09/05
台風接近による強風注意報が解除がされたため、
15時より開館します。
来館の際は、気を付けてお越しください。

休館について

2025/09/05
本日9月5日(金)、
ただいま、
台風接近による強風注意報、
洪水警報
が岐阜市に発令されているため、
休館となっております。
ご理解よろしくお願いいたします。
なお、解除1時間後から開館となりますので、
その場合は、ホームページにてお知らせいたします。
(閉館時刻の2時間前までに解除されない場合は、
そのまま閉館となります)

児童夏まつり 楽しかったね!

2025/08/28


8月27日(水)午後
『児童夏まつり』大盛況でした!

事前に、コーナーのリクエスト募集をして、
8月2日(土)の企画会議で決定しました。
準備も、子どもボランティアが、がんばりました!
*スーパーボール・手作り金魚すくい
*射的
*わなげ
*ボウリング
*水風船
*もぐらたたき
*けん玉
*盆踊り

当日は、定員いっぱいで、盛り上がりました
(*^-^*)

サプライズで、おもちゃ病院の先生方に
バルーンアートを作っていただきました。

乳幼児夏まつり 大盛況!

2025/08/28


8月27日(水)午前
乳幼児『夏まつり』大盛況でした!
各校区(加納西・加納東・三里・厚見)はじめ、
たくさんの皆さんが
喜んで参加してくださいました(*^-^*)
母親クラブの主任児童委員の皆さん等が
盛り上げてくださって
楽しい会になりました!
ありがとうございました!!

夏のあそび&コーナー遊び(8月5日・14日)

2025/09/02


今回は、夏のあそび&コーナー遊びを5日と14日に行いました。

5日は熱中症警戒アラートが出ていた為、夏のあそびがなく、コーナー遊びをしました。少しでも涼んでもらえるように、色水遊びや氷を使ってお絵描きをしたりしました。他にも、金魚すくいも楽しみましたよ♪
なかなかお家ではできないことなので、みんなとても喜んで遊んでくれました!

14日は曇っていたこともあり、夏のあそびとコーナー遊びをすることができました。子どもたちは、ママやお友達と一緒に水に入って遊んだりして涼むことができていました☆
また、シャボン玉に興味がある子は、ずっとシャボン玉で楽しく遊ぶことができ、大きなシャボン玉ができるととても喜んでいました(*^^*)
コーナー遊びの方は、親子で楽しく遊びながらも、ママ同士の交流もできて、いい時間を過ごすことができましたよ☆

みんなであそぼう!自由参加(8月7日)

2025/09/02


今月のみんなであそぼう!も夏らしいコーナーを用意しました。

製作コーナーでは、9月のカレンダー作り・野菜スタンプ・風鈴作りをやりました☆
野菜は、オクラ・ピーマンを使いました。形も色もきれいで、ママたちも夢中になって楽しくスタンプを押すことができました!風鈴作りの方は、自分の好きな色や形を選んで飾りつけをし、オリジナルの風鈴を作ることができました☆
鈴もついているので、ぜひ飾って夏を感じてくださいね♪


他にも、頭を使う系のテトリスやブロック、最後には大きな風船も出しましたよ!
みんなで楽しく遊ぶことができました(*^-^*)

11-20 (全843件) 最初 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 次へ 最後