子育て支援事業 児童健全育成事業

お知らせ
HOME > お知らせ

児童センターからのお知らせ!

11-20 (全835件) 最初 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 次へ 最後

夏のあそび&コーナー遊び(8月5日・14日)

2025/09/02


今回は、夏のあそび&コーナー遊びを5日と14日に行いました。

5日は熱中症警戒アラートが出ていた為、夏のあそびがなく、コーナー遊びをしました。少しでも涼んでもらえるように、色水遊びや氷を使ってお絵描きをしたりしました。他にも、金魚すくいも楽しみましたよ♪
なかなかお家ではできないことなので、みんなとても喜んで遊んでくれました!

14日は曇っていたこともあり、夏のあそびとコーナー遊びをすることができました。子どもたちは、ママやお友達と一緒に水に入って遊んだりして涼むことができていました☆
また、シャボン玉に興味がある子は、ずっとシャボン玉で楽しく遊ぶことができ、大きなシャボン玉ができるととても喜んでいました(*^^*)
コーナー遊びの方は、親子で楽しく遊びながらも、ママ同士の交流もできて、いい時間を過ごすことができましたよ☆

みんなであそぼう!自由参加(8月7日)

2025/09/02


今月のみんなであそぼう!も夏らしいコーナーを用意しました。

製作コーナーでは、9月のカレンダー作り・野菜スタンプ・風鈴作りをやりました☆
野菜は、オクラ・ピーマンを使いました。形も色もきれいで、ママたちも夢中になって楽しくスタンプを押すことができました!風鈴作りの方は、自分の好きな色や形を選んで飾りつけをし、オリジナルの風鈴を作ることができました☆
鈴もついているので、ぜひ飾って夏を感じてくださいね♪


他にも、頭を使う系のテトリスやブロック、最後には大きな風船も出しましたよ!
みんなで楽しく遊ぶことができました(*^-^*)

8月27日(水) 児童夏まつり 開催!!

2025/08/16
『児童夏まつり』(小学生以上)を開催します!!
8月27日(水)
①13:30~ ②14:30~

水風船やスーパーボールすくい、わなげなどあります(*^-^*)

定員は、各10名です。まだ、少しあいています!

申し込みは、加納児童センターにお越しください。
お待ちしています(^_^)


休館について

2025/08/11
岐阜市に15時34分に洪水警報が発令しましたので休館とさせていただきます。ご理解の程よろしくお願いします。

夏のあそび(水遊び)について

2025/08/05
本日の水遊びは、熱中症警戒アラートが発令しているため中止とさせていただきます。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
その代わり、コーナー遊びを行いますので、良かったら遊びにきてください☆
コーナー遊びは、自由参加です。お気軽にご参加ください。


児童イベント!カロム大会👑(7月21日)

2025/07/31


7月21日は、みんなが待ちに待ったカロム大会でした👑
いろんな学校・学年の子が集まって、トーナメントを行いました。
誰と勝負するかは、くじ引きで決めましたよ☆

どの子も実力を出して、楽しく真剣に勝負をすることができました。
友達が勝負をしているときは、周りに集まって応援したり、自分ならどこを打つか考えながら静かに観戦することができていましたよ♪

トーナメントを勝ち抜いて1位・2位・3位が決まりました!
表彰式の時、照れくさそうにしていましたが、勝てた嬉しさが強く、ニコニコでした(*^-^*)

また機会があればカロム大会をやりますね♪
今回負けちゃった子もリベンジしにきてね!

みんなであそぼう!自由参加(7月15日)

2025/07/30


今月のみんなであそぼう!は、少しでも涼んでもらえるように夏祭りをイメージしてやりました。
ヨーヨー釣り・金魚すくい・うちわ作り・カレンダー作り・楽器・ボールプール・幼児車の各コーナーを用意しました。

製作では、夏らしくうちわ作りをしました。トイレットペーパーの芯と絵具を使って花火を描いてみました☆自分の好きな色を選んで、いろんな色のオリジナル花火を親子で楽しく作ることができましたよ♪
毎日暑いので、ぜひ作ったうちわで扇いだりして涼んでくださいね(*^-^*)

他にも、ヨーヨー釣りでは、フックを使って釣りました。なかなかできない体験だと思うので、親子で頑張って釣る姿が見られました!

金魚すくいでは、水に触れるエリアともあって、狙いを定めながら楽しく金魚をポイですくうことができていました。
ちょっとした水遊びができて良かったです☆

楽器コーナーでは、太鼓を出しました。なかなか触れる機会がないので、みんな楽しく太鼓を叩くことができました!また出せる機会があれば、その時は触ったり、叩いたりして楽しく遊んでみてくださいね(^^)/

8月もお楽しみに✨

夏のあそび(7月9日)

2025/07/29


今回は、夏のあそびということで「水遊び&シャボン玉遊び」をしました。
小さなプールを3つ準備し、日があまり当たらないようにタープを使って日陰をつくりました。

この日は湿度が高く、蒸しっとした暑さだったので、どの子も楽しく水遊びをすることができました(*^-^*)
中には初めて体験する子もいましたが、2歳のお姉ちゃん・お兄ちゃんと一緒に遊んだり、バケツに水を入れてちゃぷちゃぷしたりと楽しく遊ぶことができました♪

他にも、シャボン玉もしました!大きなシャボン玉より、小さなシャボン玉をたくさん飛ばした方がみんな喜んでくれました☆

8月も夏のあそびを予定していますが、熱中症の危険がある時は、水遊びは中止になります。その場合は、コーナー遊びとなります。ご了承ください。


休館のお知らせ

2025/07/17
大雨警報が発令中のため休館しています。尚、警報解除一時間後から開館します。
開館の際は、ホームページにてお知らせいたします。

ちびっこマッチョクラブ(6月25日)

2025/06/29


今回は
『どうぶつ体操』
『ぴよぴよ行進曲』
『バナナ星人』
『エビカニクス』
『しゅりけんにんじゃ』の5曲をやりました。
水分補給をこまめに取りながら、ママも子どももノリノリで楽しく踊ることができましたよ♪

その後は、忍者ごっこをしました。
①忍者走りの術(よーいドン!)
②投げ石の術(お手玉入れ)
③集まれの術(ボール集まれ)
④ひらひらキャッチの術(ビニールひもキャッチ)
⑤ぶら下がりの術(風呂敷ひっぱり)
⑥登りの術(バランスボードを登る)
⑦忍法サーキット
の順で体を動かしました!

お手玉入れやフープくぐり、動くシャチに向かってボールを投げる、風呂敷ひっぱりなどいろんな遊びがあり、どの遊びも目一杯楽しんでたくさん体を動かして遊ぶことができました☆
クラブが終わる頃には、みんなヘトヘトでしたが、楽しめたようで良かったです!

次回は9月です。
お楽しみに(*^-^*)

11-20 (全835件) 最初 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 次へ 最後