子育て支援事業 児童健全育成事業

お知らせ
HOME > お知らせ

児童センターからのお知らせ!

191-200 (全823件) 最初 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 次へ 最後

誕生日会 4月23日(日)

2023/05/11


持ち帰ることのできる、お祝いの王冠や誕生日カードを最初に作ります。世界にひとつだけのオリジナル王冠やカードでお祝いしませんか?
小学生以上の子も参加可能なので、ぜひ誕生月にはお越しください。



さわやかTime 4月15日(土)

2023/05/11


児童センターの入口に咲いていたパンジーを題材に親子で絵を描きました。参加をしたどの親子もとても真剣な眼差しで描いていました。絵を描くのが好きな人もそうでない人も季節の花を描いてリフレッシュしませんか?
小学生以上の親子だけでなく、乳幼児の保護者の方も参加できます。ぜひご参加くださいね!




元気もりもりキッズ(幼児体操クラブ)4月26日(水)

2023/05/11


親子でジャンプをしたり、お母さんの足や手でトンネルを作りくぐる遊びをしました。その後はサーキット遊びを楽しみました。初めに線の上を慎重に歩きケン・ケン・パを最後はフープをくまさんのようにくぐり、マットの上で鉛筆のようになり「くるくる~」と転がり全身をたくさん使って楽しく活動が出来ました。




ぐるぐるペッタン(工作会)4月12日(水)

2023/05/11


みんなで大きなこいのぼりを作りました。うろこの部分は、子どもたちの手形や足形!お母さん方も手形で参加してもらいました。大人になってからの手形もいいですね!



~乳幼児クラブ~ ジャンプ2・3歳 こいのぼり製作(2・3歳クラブ)・・・4月18日・25日(火)

2023/05/11


4月から、各クラブ名前が変更になり、活動の時間も変わりました。今回のクラブでは、こいのぼり製作をそれぞれ行いました。



~乳幼児クラブ~ ステップ1歳 だるまさんコロコロ こいのぼり製作(1歳クラブ)・・・4月14日・21日(金)

2023/05/11


4月から、各クラブ名前が変更になり、活動の時間も変わりました。今回のクラブでは、こいのぼり製作をそれぞれ行いました。



~乳幼児クラブ~ ホップ0歳 こいのぼり製作/絵本の時間(0歳クラブ)・・・4月20日・27日(木)

2023/05/11


4月から、各クラブ名前が変更になり、活動の時間も変わりました。今回のクラブでは、こいのぼり製作をそれぞれ行いました。



Enjoyおりがみ  4月9日(日)

2023/05/11


“こいのぼりと金太郎”と1年間の作品を綴じていく台紙を作りました。台紙には、思い思い絵を描くなどして自分だけの作品とじを作ることができました。これから、たくさんの作品をみんなで作っていきたいですね。




Let‘sサイエンス 4月2日(日)

2023/05/11


ピコピコボールを作って遊びました。材料はアルミホイルとビー玉だけ。カップの中で振ると不思議なボールに大変身!普通に転がらず、起き上がりこぼしのように転がる様子に思わず感動していましたよ。



母親クラブ(No.37)を掲載いたしました

2023/05/10
母親クラブ(No.37)を掲載いたしました。是非ご覧ください!

https://www.wakokai.ed.jp/kano-jido/club/image/mother37.pdf

191-200 (全823件) 最初 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 次へ 最後