子育て支援事業 児童健全育成事業

お知らせ
HOME > お知らせ

児童センターからのお知らせ!

21-30 (全797件) 最初 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 次へ 最後

児童イベント!凧あげ🪁(1月19日)

2025/01/24


19日は『凧あげ』をしました!

下絵を準備していたので、その中から好きな絵を選んだり、自分が描きたい絵を描いたりしました。自分たちで色合いを考えながら、楽しく描くことができましたよ☆

その後は、学校の校庭に行ってみんなで凧あげをしました。風はそこまで強くはなかったですが、一人ひとり風を感じながら、進む方向を考えて走りました!いい感じに高く上がったことが嬉しくて、みんな笑顔で楽しく遊ぶことができました(*^^*)

ぜひ、公園や広い所などで、親子で遊んでみてくださいね♪

児童イベント!羽子板作り(1月13日)

2025/01/24


今回の工作遊びは、お正月にちなんだ『羽子板作り』でした。

牛乳パックを使って羽子板を作りました。
好きな柄の折り紙を4枚選んで、牛乳パックに貼っていきました。上と下、取っ手の部分はビニールテープで貼って固定をして作っていきました。羽根も簡単に作りましたよ!
自分だけのオリジナル羽子板を作ることができて、すごく嬉しそうでした(*^^*)

作り終わったら、みんなで羽根つきをしました!初めてやる子もいましたが、職員も交じって楽しく遊ぶことができました♪またお家でもやってみてくださいね!

児童イベント!お正月を探そう!(1月4・5日)

2025/01/24


1月4・5日の2日間で、「お正月を探そう!」のイベントを実施しました!
20個あるお正月にちなんだマークを至る所に隠し、20個全部見つけれたらちょっとしたご褒美をプレゼントしました。

友達と一緒に楽しく見つけたり、一人で探すのを楽しんだりする子もいました♪
2日目は隠す場所を難しくしましたが、時間をかけて楽しく探すことができました^^

好評だったので、機会があればまた行いたいと思います(*^^*)



みんなであそぼう!自由参加(12月17日)

2024/12/20


今回のみんなであそぼう!は
『森のクリスマス』のパネルシアターをしました。
いろんな動物たちが出てくるので、みんな楽しく聴けていました♪

その後は遊戯室に移動をし、コーナー遊びをしました。
友達やパパ・ママと一緒に楽しく遊ぶことができました。特にすべり台は大人気で、上手に順番を守っていました!

他にもクリスマスなので、保護者向けの工作も行いました。
カバンにくっつけたり、クリップをつけて靴やタオルを挟んだりもできるので、子どもと楽しく一緒に作ることができましたよ(*^^*)

ホップ0歳(12月12日・19日)

2024/12/20


今回は『クリスマス会』をしました。

☆ふれあい遊び☆
☆絵本の時間☆
12日だけ
☆パネルシアター☆
「森のクリスマス」19日だけ
☆ハンドベル☆
「きらきら星」
☆製作☆
「サンタBOX」
☆みんなで踊ろう☆
「サンサンサンタさん」
☆サンタさんによるプレゼント渡し☆
といった内容で進めていきました!

ハンドベルや鈴はとてもきれいな音なので、親子で持って楽しく鳴らすことができていました♪また、サンタさんとも踊ることができ、笑顔もたくさん見られました。
最後にサンタさんからプレセントをもらって、記念写真も撮りましたよ(*^^*)

今回の絵本は4冊のうち、
『ママ、あのね』
『ろうそく ぱっ』の2冊を読んでいただきました。
特に2冊目は、クリスマスの時期に読むといいそうです♪

ステップ・ジャンプ1~3歳(12月10日・13日)

2024/12/20


今回は『クリスマス会』をしました。

☆パネルシアター☆
「クリスマスのうたがきこえてくるよ」
☆製作☆
「サンタBOX」
☆ハンドベル☆
「きらきら星」
☆みんなで踊ろう☆
「サンタでサンバ」
☆サンタさんによるプレゼント渡し☆
といった内容で進めていきました!

鈴・ハンドベル・マラカスといった楽器を使って、楽しく鳴らしたり、踊ったりしてみんなノリノリで笑顔が溢れていました♪
最後にサンタさんが来てくれました!
少し怖がって泣いてしまう子もいましたが、サンタさんからプレゼントをもらって喜んでいました(*^^*)

ぐるぐるペッタン(12月11日)

2024/12/17


今回は『はらぺこあおむし』を作りました。
12月なので、サンタバージョンにしました。
保護者の方からも「可愛い♪」と評判で、みんなで可愛いはらぺこあおむしを作ることができましたよ(*^^*)

他にも『赤鼻のトナカイ』『ジングルベル』のパネルシアターをしました。みんなで鈴を鳴らして楽しむことができました。

加納西自治会からお花をいただきました!

2024/12/15


加納西自治会より
お花をいただきました!
いつもありがとうございます!

子どもボランティアが
プランターと花壇に
植えてくれました。
寒い冬となりましたが
たくましくかわいらしい
お花たちに癒されてください(^^♪

児童クリスマス会プログラム 12月22日(日)13:30~

2024/12/08


児童クリスマス会
12月22日(日)13:30~
<プログラム>
①じゃんけん大会
②ハンカチおとし
③いすとりゲーム
④手品
⑤ドミノでツリー
⑥楽器演奏
⑦ビンゴ大会

*手品・楽器演奏の参加者を募集しています!
お問い合わせをお待ちしています!

児童クリスマス会 プログラム決定!:ボランティア会議

2024/12/08


児童クリスマス会の
プログラムが決まりました!
会議に参加してくれたボランティアの皆さんが
企画のアイディアを見ながら
内容を考え、
プログラムを作ってくれました(^^♪

<児童クリスマス会>
12月22日(日)
13:30~14:30
定員20名
*まだ申込できます。お待ちしています!

<ボランティア>
部屋の飾り作り
・12月8日(日)~12月20日(金)
設営(飾り付けなど)  
・前日:12月21日(土)
・当日:12月22日(日)10:00~
練習・準備(手品・楽器演奏など)     
・当日:12月22日(日)10:00~/13:00~
受付・司会・ゲーム係 
・当日:12月22日(日)13:00~
*ボランティア募集中です!



21-30 (全797件) 最初 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 次へ 最後