児童センターからのお知らせ!
411-420 (全797件)
最初
前へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 次へ
最後
11月29日(金)10時~11時30分 母親クラブ主催 ビーチバレーボール大会
2020/02/26 | ||
---|---|---|
![]() お母さん達は、毎日、子育てに一生懸命ですが、今日は、ビーチボールバレーを楽しみました。 お母さんたちの笑顔がいっぱいの大会でした。 優勝:ラッコクラブB(加納東校区・大島佳代さん代表) 2位:ぴよぴよ0才児(厚見校区・村瀬節子さん代表) |
どんぐりコマ回し大会 12月1日(日)13:30~
2019/11/27 | ||
---|---|---|
![]() |
11月4日(月・祝) アロマジェル作り
2019/11/21 | ||
---|---|---|
![]() 不織布を覆い、リボンを巻いて出来上がりです。 「机の所に置きます」 「私は、玄関に飾ります」 など簡単に出来て可愛いので児童達は大変喜んでいました。 |
11月3日(日) 文化祭展示「加納西校区主催」
2019/11/21 | ||
---|---|---|
![]() 山口先生と辻先生の指導で、月2回絵画教室を行っています。 絵を観てくださった方から、 「丁寧に描いてあるね」 「細かいところまで観察して上手に描いてある所が凄いですね」 など、称賛の言葉を頂きました。 |
10月31日(木)★親子ヨガ
2019/11/21 | ||
---|---|---|
![]() 呼吸に意識を向けながら、ゆっくりとしたペースで体を動かしました。 初めての方でも無理なく楽しめました。 子育て中のお母さんにとって、リラックスした時間になりました。 |
10月30日(水)★人形劇ぽてとん
2019/11/21 | ||
---|---|---|
![]() 「赤ずきんちゃんのおつかい」を観ました。 おおかみが出てきた時は、少しびっくりした幼児さんもいましたが、みんな楽しんで観ていました。 |
10月26日(土) さつまいもの収穫「母親クラブ主催」
2019/11/21 | ||
---|---|---|
![]() ボランティアの方の掘り方の指導で掘ってみると大きな芋や小さな芋が出てきました。 「芋があったね」 「大きい芋!」 「芋ほりって楽しいな」 いろいろな声が聞こえてきました。 掘れた芋を大事に持って帰って、いっぱいパパにお話がありそうです。 とても嬉しそうで微笑ましかったです。 |
10月26日(土) 夢づくりふれあいフェスティバル「加納東青少年育成市民会議主催」(2019年三世代交流事業)
2019/11/21 | ||
---|---|---|
![]() 最初に好きな絵を選んで、マジックでプラ板に絵を写しトースターで焼き、リリアンを付けて完成しました。 出来たプラ板キーホルダーは幼児も児童も満足そうでした。 |
10月23日(金)★子育て講座 保健師さんの話
2019/11/21 | ||
---|---|---|
![]() これからの寒い季節は、インフルエンザやノロウイルスなど流行するので、手洗い・うがいを心掛けましょう。 |
10月22日(火・祝) ハロウィンお楽しみ会「トリック・オア・トリート」
2019/11/21 | ||
---|---|---|
![]() 幼児さんの中には素敵な手作り衣装でハロウィンを盛り上げてくれた親子さんがいました。 今回も、子ども運営委員が中心になって、ビンゴゲームや、なぞなぞクイズをして盛り上げてくれました。 |