児童センターからのお知らせ!
661-670 (全823件)
最初
前へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 次へ
最後
「鬼はそと― 福は内」 幼児クラブ(コアラタイム 1歳~3歳)
2016/01/26 | ||
---|---|---|
![]() 鬼が怖い子もいましたが、1年間病気や怪我がないようにとお願いをして豆まきをしました。 |
正月飾り
2015/12/23 | ||
---|---|---|
![]() 来年の干支・申や羽子板、こま、やっこさんなどを折り紙で折ったり、シールで花餅を作ったり、飾りつけするものを手作りしました。 良い年を迎えられますように ・・・・* |
クリスマス・クッキー作り
2015/12/12 | ||
---|---|---|
![]() 作った生地を使って、天使・ほし・ハートなどの型ぬきをしたり、思い思いにオリジナルの形にしたりしたものを、オーブンで焼きました。 お家でも作って楽しんでほしいと思います。 |
クリスマス会
2015/12/21 | ||
---|---|---|
![]() ♪~♪~ ダンス、ハンドベルなどを楽しんだ後に、サンタさんが登場して子どもたちは大喜びでした。 |
親子でバランスボール×エクササイズ
2015/12/09 | ||
---|---|---|
![]() ストレッチから始まり、骨盤体操やリズムに合わせての動きなど、約1時間ほどを楽しく軽快に進められました。 振動が気持ちよく眠ってしまった赤ちゃんもいました。 |
母親クラブ・子育て講座
2015/12/01 | ||
---|---|---|
![]() <フラワーアレンジメント教室&交流会> 子育てサークルの親子が集まって、今回は<フラワーアレンジメント>を楽しみました。 「花に癒される!」と、恒例の行事となりつつある活動です。 「お花きれいだね。」と語りかけながら、お友達といっしょに楽しい時間を過ごしました。 |
ぎふ省エネチャレンジ事業者コンテストにて総合1位に選ばれました!
2015/11/22 | ||
---|---|---|
![]() 今年、加納児童センターは、総合(CO2排出量削減率)1位に選ばれ、メディアコスモスにて表彰をしていただきました。 加納児童センターでは、CO2を昨年より15.7%削減し、牛乳パックを使って遊具や椅子を作り、環境を意識した取り組みを始めました。 取り組みの中には、皆様にご協力をいただいてる事もあり、本当にありがとうございました。 |
1歳クラブ・運動会ごっこ
2015/10/15 | ||
---|---|---|
![]() 1才になって歩くことから小走りで走ることもできるようになった子どもたちと運動会ごっこをしました。 ママといっしょに<かけっこ><玉入れ><ダンボールカーリレー>など楽しみました。 たくさんの笑顔が見られました。 最後は・・・ごほうび(*^_^*)でした。 |
絵画教室
2015/10/10 | ||
---|---|---|
![]() 教室の始まりに、講師と一緒にみんなで外に出かけて紅葉した葉っぱを探しました。 今回の題材になりました。 思い思いに描き、色付けをしていきました。 |
ミッキークラブ
2015/10/08 | ||
---|---|---|
![]() ミッキークラブ(2さい)プーさん(3さい)の親子で運動会ごっこをしました。 かけっこ 大玉ころがし 平均台渡り ダンボールカーリレー など、元気いっぱいで参加してくれました。 |