子育て支援事業 児童健全育成事業

お知らせ
HOME > お知らせ

児童センターからのお知らせ!

821-830 (全835件) 最初 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 次へ 最後

作って遊ぼう!入浴剤つくり!!

2009/08/31


子どもたちは、実験感覚で入浴剤つくりを楽しみました。

材料は、クエン酸・重層を1:3の割合で、香料・食紅は好みで少量入れ、最後に消毒用エタノールを少量加えしっとりしたら、ラップをかぶせ固またら出来上がり!!

お風呂の入るのを楽しみに皆 笑顔で作りました。



エレクトーン演奏会♪ 【新聞掲載】

2009/08/27






厚見公民館にて・サークル・マミーズ(移動児童館)!

2009/08/25


今回の活動は、バルーンアートを楽しみました。ボランティアの方に教えて頂き一緒にひとつの作品も作りました。

最後に腹話術も見せて頂きました。 



夏のお楽しみ会!!

2009/08/17


8月11日(火)10:30~12:00加納児童センターにて水遊び・的あて・シャボン玉・魚釣り・ポップコーンなどを楽しみ11時よりバルーンアート・ふうせんおじさんによるふうせんショーを見たり、一緒に参加したりしました。

こどもたちの歓声でにぎやかなひとときを過ごしました。



夏を楽しもう!!

2009/08/03


加納児童センター内において母親クラブ主催・夏祭りが行われました。

親子300人程の参加があり、ヨーヨー風船・魚つり・ペットボトルボーリング・くじ・お菓子つかみ・綿菓子・かき氷等を楽しみました。

大盛況でした!!



大型紙芝居!

2009/08/03


劇団はぐるまの劇団員・辻 盛子さんによる読み聞かせがありました。

手作りの大きな紙芝居とお話しに子供たちも保護者も引き込まれるように聞き楽しみました。



赤ちゃんタイム♪

2009/07/27


大好きなママに抱っこしてもらい曲に合わせて体操したりペープサートのお話を聞いたりの時間を過ごしました。



誰が上手かな?!

2009/07/27


こま回しを競い始めた小学生の男の子たち・・・

一番長く回せた子がガッツポーズでした。



カロムって?!

2009/07/17


岐阜長良川カロムクラブ代表・福富敬雄先生に御指導を受けました。

《カロム》ビリヤードに類似した盤上ゲームで、2人ずつペアになり玉(パック)を手の指で弾き、自身の同色のパックに当て、四隅のコーナーにある穴にパックを全部入れ、最後にジャックを入れるのを競うゲームです。



りかちゃん人形の着せ替え服作り☆

2009/07/17


小学3年生の女の子たちが職員と一緒に作りました。デザインを決め型紙も作り、チクチクと手縫いし仕上げました。

出来上がりに満足!!



821-830 (全835件) 最初 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 次へ 最後