加納西認定こども園 幼保連携型認定こども園 和光会グループ

お知らせ
HOME > お知らせ

こども園からのお知らせ!

全355件中(121-130件):[ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 ]

秋の野遊びウォーク

2020/11/24
【秋の自然を五感で感じよう!! 】をテーマに戸外に出かけました。

5歳児クラス・・・加納城址公園で宝物探し
4歳児クラス・・・加納城址公園でかんさつめがね 
3歳児クラス・・・菊池公園で木の実や葉っぱであそぼう 
2歳児クラス・・・加納西公園で秋をからだで感じよう!!
1歳児クラス・・・三笠公園で秋をからだで感じよう!!
0歳児クラス・・・三里公園で秋をからだで感じよう!!

を目的にしました。


5歳児クラスは木育推進委員の福島先生にネイチャーガイドをして頂きました。加納城址公園は園のフィールドとして使っている公園ですがよく見て歩くとこんなにも楽しく発見や驚きがあるのかと。ワクワクしながら歩きました。福島先生の話を聞きながら散策すると、普段気づかずに見逃していることがいっぱいあります。見たり、触ったり、音を聞いたり、匂いをかいだり、ゆっくりと五感を使って感じていくと、子どもたちから「うわぁ~」「えっ~」という歓声が上がります。トキメキ方がいつもと全然違います。又,ムクノキの葉で枝を磨くとどうなるかを試してみたり、チドメグサは、怪我をした時に消毒になることなどの特性も教えて頂きました。

自然の中で遊んでいる子どもたちの顔はいつもより増して輝きます。知ることは、感じることの半分も重要ではないとレイチェル・カーソンが書いた言葉です。感じる体験がとても大切だと思います。目の前にある景色は一瞬一瞬変化していきます。いつも、新鮮な気持ちをもって向き合うことができます。

今後も子どもたちの【心が動く】そんな保育を目指していきたいです。


積木ワークショップ

2020/11/16
童具デザイナーの和久洋三氏は次のように語っています。【自由を手にし、実りあるものにする能力が創造力である。そして創造力を発揮することによって、人間はより豊かでより確かなるものを求めて行動するようになる】


今回は保護者会とコラボして『みんなと一緒にわく積木であそぼう』を計画しました。2万個という積木が用意されると・・・・子どもたちの目が輝き、自由に遊び始めました。なにものないものから生まれてくる子どもたちの発見や表現力に圧巻!!


こうさせようと大人が思わなくても、子どもたちは、友だちと相談しながら自由自在に遊びを展開させていきます。【命令・干渉・評価・管理】の必要としない環境そして【自己責任を自覚した自由】【秩序にのっとった自由】とは??を今後考えていかなければと思いました。

そしてこれからも、子どもたちの発見と喜びを共に感じていきたいです。


スマイル・ウェルネス

2020/11/11
今年は運動会ではなく、親子で体を動かすことを楽しんだり、自分の目標に向けて運動遊びを楽しむという新たな視点でスマイルウェルネスの日を設けました。

年長組は昨年の運動会のイメージが強くあったのか4月から、「跳び箱4段を跳べるようになりたい」「逆上りができるようになりたい」「なわとびで前とび5回を成功させたい」「かけっこで1番になりたい」「リレーで勝ちたい」など目標がありました。【やってみたい】ことに挑戦した子どもたちは出来ない壁にぶち当たっても「もうむり・・・」とか「つかれた」と弱音を吐いたり、その場から離れて、あきらめてしまう姿はありませんでした。『どうしたらできるのかなぁ』『いっぱい練習しなくっちゃ』という強い意志で挑み続けました。

その結果、あきらめずに挑戦することが成功につながるということがわかり、達成感を得ることができたようです。

又、この園はダンスが好きな子がたくさんいて、普段から友だちと振り付けを考え踊っています。今回はクラスみんなで曲目を決め、保育者と一緒に振り付けを考えていきました。最初はなかなか形になりませんでしたが、繰り返しやっていくうちに形になっていきました。みんなで表現する楽しさを分かち合うことができたように思います。

このスマイル・ウェルネスで子どもたちは、またひとつ心も体も大きく成長したように感じました。


【子育て支援 コアラっこ】11月の予約は定員に達しました。

2020/11/02
子育て支援 コアラっこですが、定員に達したため、現在はキャンセル待ちのお問合せのみ承っております。ご理解の程、よろしくお願いいたします。

【子育て支援 コアラっこ】 受付終了いたしました。

2020/10/09
子育て支援 コアラっこですが、定員10組に達したため、受付を終了させていただきます。 
ご応募、ありがとうございました。

タイダイ染めをしました!!

2020/10/05
年長組は草花で色を抽出して遊んだ経験から、朝顔の花で色を作り、観察画を描きました。


次は、布に色を付けたいという子どもたちの願いがありました。園の様子を保護者の方にドキュメンテーションでお伝えすると、染色のことに詳しい方をあるお母さまが紹介して下さいました。


そこで、Tシャツづくりに挑戦することに!!今回は、タイダイ染めを教えて頂きました。


子どもたちは大喜び。Tシャツをねじったり、くしゃくしゃにして輪ゴムで止め、好きな色の染料で色づけをします。そして翌日、水洗いをしました。輪ゴムを取りTシャツを広げた時の子どもたちの笑顔は最高!!


「わぁ~竜巻になった!」「花火みたい!!」「こんな色になったよぉ~」


世界に一つだけのTシャツ。どれも個性が光る素敵な作品になりました。

子育て支援 コアラっこ

2020/10/01
10月から子育て支援コアラっこを再開したいと思います。
コロナ感染拡大防止の為10組限定とさせて頂きます。

参加希望の方は、10月23日までに電話でお申込みください。


交通安全教室 歩行実技を行いました

2020/10/01
年中組・年長組が交通安全教室に参加しました。


一番大切なことは自分の命 は自分で守ることです。指導員の方に、「止まる」「見る」「待つ」ことの大切さを教えて頂いたあと、園庭に信号機・横断歩道・壁などを設置して頂き子どもたちが歩きました。特に、年長組は就学前に交通ルールをしっかり覚え、自分で判断し歩かなくてはいけません。


とても良い学びの機会になりました。

運動会についてのお知らせ

2020/09/02


FC GIFU からプレゼント

2020/07/06
「コロナで大変だけど、体を動かして遊んでくださいね」とFC GIFUのコーチがサッカーボールとサッカーゴールを届けてくださいました。年長組の子どもたちは大喜び「うれしかった!!ありがとう。はやくサッカーやりたいなぁ」とワクワクしていました。

コロナ感染拡大防止策をとりながら子どもたちの嬉しそうな笑顔や輝く瞳を大切にし、楽しい 園生活が送れるよう進めていきたいと思っています。



全355件中(121-130件):[ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 ]