加納西認定こども園 幼保連携型認定こども園 和光会グループ

お知らせ
HOME > お知らせ

こども園からのお知らせ!

全355件中(191-200件):[ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 ]

色水遊びからの展開について

2019/06/17


2歳児 色水から泥あそびへと遊びが広がっています!

2019/06/17
毎日の遊びを継続させていくと、子どもたちがいろいろなことを考えながら遊んでいることが見えてきます。

その時どきのトキメキ、ワクワク感をどうつなげていくか職員で話し合い、保育を進めています。

5月末頃から2歳児が取り組んでいるのは、色水から泥を入れた色水作り。

そして泥の感触遊びです。

あそびもどんどんダイナミックになってきました。

水たまりの中に入りジャンプし水の跳ね上がりを楽しむ姿もうかがえました。

今まで、水は職員が運んでいましたが、今は、「自分でやる」と子どもたちは頑張っています。

どうやって水を運ぼうか、
何を使って運ぼうか・・・などなど考えているようです。

また、雨が降った日に、園庭に出てみました。

雨の音、水が流れていく様子、水たまりなどを見ました。
「うわぁっ~」
と子どもの表情がパッと変わるのが印象的でした。

このような体験を保護者の皆さまにご理解していただきながら、子どもたちの学びを大切にしていきたいと思います。

虫って不思議!!そして蝶の美しさに息をのむ!!

2019/06/17
園庭にはたくさんの虫たちがいます。

子どもたちは毎日、ダンゴムシ・テントウムシ採集に夢中です。

そこで、少しばかり、虫たちの様子を観察してみることにしました。

ただいま、飼育しているのは、ダンゴムシ・ナミテントウ・ナナホシテントウ・ツマグロヒョウモン。

そして加納城址公園で見つけたアゲハチョウの幼虫!

年長組の子が家から持って来てくれたカタツムリやオタマジャクシもいます。

近所の方にいただいたメダカから赤ちゃんも生まれました!!

ひたすら、虫を集めることが好きな子もいますし、年長組になると、羽化していく様子を楽しみにしたり、虫のエサや虫のすみか、生態について考える子もいます。

虫好きの職員と共に虫に興味のある子たちは、日夜虫たちの変化に感動しています。

保護者の方の中にも虫好きな方がいらっしゃり、ドキュメンテーションなどで虫たちの変化をリアルタイムにお伝えすると、いっしょにときめいてくださいます!

ドキュメンテーションを見ながら親子で話をしてくださっているのが、事務室にも聞こえてきてくるので、その様子に思わず微笑んでしまいます。

園での感動をおうちの方とともに、分かち合っていけたらと思っています。


福寿会交流会

2019/06/07
秋のお芋パーティに向けて、さつまいもの苗植えをしました。

事前にさつまいもについて勉強してきたぞう組の子ども達は苗を見ると、

「あ、さつまいもの苗だ!」
「横向きにして植えるんだよね!!」
と、予習はばっちりの様でした!!

穴に苗を入れて、優しく土を被せれば完成です。

「秋にいっぱいお芋食べたいな」
「収穫楽しみだな」
なんて声が聞こえてきました。

次に、3月に植えたじゃがいもを収穫しました。

抜けず苦戦している子ども達でしたが、
「力を入れて!」
「下を持って!!」
と福寿会の方々の応援を力に、頑張って収穫していました。

土の中から現れた、たくさんのじゃがいもに、みんなびっくり!!

「僕の、いっぱいじゃがいもついている」
「私のはすごく大きいよ!!」

楽しそうにじゃがいもを収穫しました。

収穫したじゃがいものうち、小さいものを茹でて食べました。

とれたて茹でたてのじゃがいもは大人気☆

「おかわり!!」
の声が相次ぎ、多めに用意してましたが、あっという間に子ども達のお腹の中へ。

大きいじゃがいもはカレー作りに使っていきます。

初めてとなる包丁を使ったクッキング。とても楽しみですね♪


☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆


収穫したあと、福寿会の方々と年少、年中、年長組で、歌を披露したり手遊び交流をしたりしました。

最初は照れていた子ども達も、福寿会の方々が手拍子をしてくださると徐々に緊張もほぐれていき、最後は楽しそうに歌っていました♪


イクメンパパ苗植え ~ぞう組~

2019/06/07
5月というのに真夏日の中、たくさんのぞう組の子ども達と保護者の方が来てくださいました。

去年から夏野菜の収穫をしてくれていた子ども達は、苗を見ると、
「あ、これ、なすの苗だ」
「これは、ピーマンだね」
と、事も無げに答えてくれました。

植える苗を決めて、保護者の方と一緒に苗植え開始です!

最初は、土で汚れないようにスコップで恐る恐る掘っていましたが、だんだん土がついても気にせず苗植えを楽しんでいました。

お水をたっぷりあげて、完成です☆

今年も猛暑になりそうですが、夏野菜の成長を子ども達と共に見守っていきます。

とても成長の早い夏野菜に対して、子ども達がどんな発見をしてくれるのかとても楽しみです。

最後は、去年の11月に植えた玉ねぎを収穫し、手を真っ黒にしていました。

暑いながらも楽しいイクメンパパの苗植えでした。


6/10(月) 子育て支援『コアラっこ』のご案内

2019/05/31
加納西認定こども園では、子育て中の地域の皆さまが親子で楽しめる親子教室を開催しています。
「コアラっこ」は、毎月1回月曜日に開設!
子育て中のお母さんどうしが気軽に交流できるところです。
ママたち、ぜひ遊びに来てください。

次回のコアラっこは
6月10日(月) バランスボールexerciseです!!
山本美和インストラクターをお招きしています。
親子で体をほぐしてみませんか?
バランスボールの貸し出し料と保険料込みで300円をいただきます。
ご了承ください。

定員20名となります。どうぞお誘いあわせの上、お早めにお越しください!!

年長組 保育参観 【加納城址公園にて草花染め】

2019/05/31
園から加納城址公園まで歩くと、片道20分程度かかります。

今日は親子でウォーキング。

みんなで歩いていると、
「ここに咲いている紫陽花の花、緑色していたけど、めっちゃ色変わってるやん!」
毎日の通園路になっているT親子の会話。
花の色の移り変わりに気がつき、それを目にして話をしていることに感激しました。

保護者同士の会話も弾み、やがて公園内に。
木立の中に入ると緑の美しさが目に入り、涼しさを感じます。そして清らかな香り・・・・気持ちがどんどん浄化され、落ち着いていくような気がします。

子どもたちは草花や虫を見ると、自然に遊び始めます。

今日は、草花で絵を描いてみることを提案させていただきました。
草花の色は、絵の具やパスの色とはまた違い、とてもやわらかで優しい色がでます。
「わぁ~っ。こんな色が出た!」
「青い色が欲しいから、青色の花を探しているの」
「これへびいちごだね」
「どんな色が出るかなぁ???」
「あれっ 色あまり出ない。汁ばっかり」
「つぶつぶが残るね」
などなど、いろいろな発見がありました。

親子で描いた絵はどれも温かさを感じるものばかり。
どれもとても素敵な絵でした!

子どもにとって自然とのかかわりがとても大切だと思います。
身近な草花・虫たちは子どもたちの五感を鍛えてくれます。
そんな遊びの楽しさを、親子で分かち合えた参観だったように思います。
今後も子どもたちの感覚を大切にした遊びを楽しんでいきたいです。

サッカー教室

2019/05/31
FC GIFUの指導コーチが園に来て、体を動かす楽しさやボールに親しむことを教えてくださいます。

子どもたちはサッカーが大好きです。
子どもたちのキラキラと輝く笑顔や鬼ごっこ・ボール遊び・ミニサッカーゲームに取り組む真剣な表情を見ていると、体を動かすことは幼児期にとってとても大切であると実感します。

年長・年中組が寺田ガーデン祭でダンスを披露!

2019/05/31
5月18日(土)
晴天の下、年長組・年中組の子どもたちが寺田ガーデン祭にて、米津玄師さんの【パプリカ】にあわせて踊りました!

ちょっぴりドキドキしながらも、大好きな曲のパプリカがかかると、体をいっぱい使って踊っていました。

ミナモダンスは年長組が、沖ノ橋認定こども園の子どもたちと一緒に!!
表現遊びを指導して頂いている小木曽昌子先生も、応援に駆け付けてくださいました!

夢中になれること☆み~つけた!!

2019/04/30
入園・進級式から1ヶ月、子どもたちは一人ひとり、好きな遊びを見つけ始めました。

春の戸外遊びは花・虫・砂・土・水など、子どもたちにとって興味あるものばかり!そのために、じっくりと遊ぶ時間をつくり、子どもたちと楽しんでいます。

☆1歳児の女の子のエピソード

ちゅうりっぷの花に心を奪われたEちゃん。
花に触れているうちにポキッ!!
『ヤバイ…』
元に戻そうと、折れた花を一生懸命茎にくっつけています。
傍で見ていた職員はその様子が微笑ましくて、つい笑顔になってしまいました。
そこで
「お部屋に飾ろうか?」と声をかけ、教室に飾りました。
その様子を見てEちゃんはニッコリ!!


☆3歳児のエピソード

雨上がりのあと水たまり。
スコップですくってカップの中に。お団子を作ろうとしても、土はトロトロ。しゃがみこんでもう必死にあつめます。
土や泥の感触を触って確かめて…そのうち女の子たちが「チョコレートみたいだね。ケーキ作ろうよ!!」 「私たちパティシェだもん」と言いながら遊び始めました。
服は汚れてしまいましたが、こんなに夢中になれる素材ってありませんよね!!
子どもたちは、土や水が大好きです!!


☆4歳児のエピソード

サッカー好きな男子が集まると…
ベンチがサッカーゴールに早変わり!!
「ナイス・シュート!」
思わず声をかけてしまった職員です。


加納西認定こども園では、遊びの中で子どもたちが感じることを、大切にしていきたいと思います。



全355件中(191-200件):[ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 ]