こども園からのお知らせ!
101-110 (全598件)
最初
前へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 次へ
最後
「わくわくムービー Vol.98」を掲載しました!
2023/07/19 | ||
---|---|---|
ぜひご覧ください! https://www.wakokai.ed.jp/okinohashi/info/movie/index.html |
航空写真☆2023
2023/07/13 | ||
---|---|---|
![]() 現在、園舎建て替え計画が進行中という事もあり「今の園舎の姿をみんなで残しておこう!」という思いもあり、実現されました。 園庭には0・1・2歳児クラス、屋上には3・4・5歳児クラスがそれぞれ集まり、カラーエプロンを身につけて色鮮やかな人文字を演出しました。セスナ機の登場時には子ども達も大喜び♪嬉しそうに手を振る姿が印象的でした。その後、それぞれ集合写真を撮影しました。今回撮影された写真は、後日購入も出来ますのでお楽しみに♪ |
「わくわくムービー Vol.97」を掲載しました!
2023/06/28 | ||
---|---|---|
ぜひご覧ください! https://www.wakokai.ed.jp/okinohashi/info/movie/index.html |
保育参観が開催されました☆
2023/06/23 | ||
---|---|---|
![]() 今回は午前の部、午後の部に分けて開催し、保護者の皆様の密を避けながら、ゆったりとご覧いただける環境を整えました。お子さん達も、お家の方に来て頂けて嬉しそうだったり照れくさそうだったり・・・わくわくドキドキの参観日となりました。保護者の皆様にとっても、普段の園生活を垣間見る機会ともなり、大変ご好評頂けました。これからも、保護者の皆様との細やかな情報交換を大切にしていきたいと思います。 |
☆第35回 寺田ガーデン祭☆
2023/05/20 | ||
---|---|---|
![]() 今回、さくら組・きく組の43名の園児さんが、ダンスパフォーマンスを披露しました。「ツバメ」「エビカニクス」「ジャンボリーミッキー」の3曲を元気いっぱい踊り、盛大な拍手を頂きました。 その他会場内では、複数の飲食屋台やゲーム・工作コーナー、バルーンアート、パトカーや消防車の乗車体験など、様々なお楽しみがあり、まさにお祭り騒ぎとなっていました。 和光会グループとしても、地域の皆様や、各事業の利用者様とふれあえる貴重な機会として、寺田ガーデン祭を4年ぶりに開催できたことを大変うれしく思っております。今回は岐阜市長、瑞穂市長にもお越しいただき、ご挨拶を頂戴しました。今後も行政の皆様と連携をとりながら、様々な医療・福祉サービスを提供してまいります。 これからも「みんなを笑顔に」を合言葉に、和光会グループの一員として、沖ノ橋認定こども園も、園児さん、保護者の皆様に寄り添いながら、温かな保育を展開してまいります。 |
「わくわくムービー Vol.96」を掲載しました!
2023/04/20 | ||
---|---|---|
ぜひご覧ください! https://www.wakokai.ed.jp/okinohashi/info/movie/index.html |
入園・進級式☆
2023/04/07 | ||
---|---|---|
![]() 翌日の進級式では、各クラス集合写真をパシャリ!みんなかわいいですね♪ みんなスクスク大きくなってね☆ |
「わくわくムービー Vol.95」を掲載しました!
2023/03/31 | ||
---|---|---|
ぜひご覧ください! https://www.wakokai.ed.jp/okinohashi/info/movie/index.html |
「わくわくムービー Vol.94」を掲載しました!
2023/03/31 | ||
---|---|---|
ぜひご覧ください! https://www.wakokai.ed.jp/okinohashi/info/movie/index.html |
「わくわくムービー Vol.93」を掲載しました!
2023/03/24 | ||
---|---|---|
ぜひご覧ください! https://www.wakokai.ed.jp/okinohashi/info/movie/index.html |