児童センターからのお知らせ!
全674件中(91-100件):[
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 ]
9月14日(水)工作会「みのむしを作ろう」
2022/10/31 |
---|
![]() |
9月8日(木)0歳クラブ「季節のリース作り」
2022/10/31 |
---|
![]() 季節のリース作りは紙皿にくだものやりすなどを貼り、可愛らしい作品になりました。 |
8月28日(日) 夏休み工作会③「タイルで作る小物」
2022/10/16 |
---|
![]() 集中して楽しく綺麗なタイルの小物を作ることが出来ました。 |
8月27日(土) カロム遊び
2022/10/16 |
---|
![]() ルールやカロムの歴史なども教えてもらい、先生への質問が止まらない子どもたちです。 |
8月20日(土) わくわくスクール
2022/10/16 |
---|
![]() 角度をよく見て描くことを教えてもらい、描きました。 今回製作した作品は、令和5年2月に加納西公民館で開催予定の文化祭に展示をしますので、是非ご覧ください。 |
8月11日(木・祝) 夏休み工作②「スライム作り」
2022/10/16 |
---|
![]() スライムを作っているときは、大盛り上がりでした。 |
8月11日(木・祝) お話タイム
2022/10/16 |
---|
![]() 参加した幼児さんの保護者の方からは、たくさんの温かい拍手をもらい、異年齢での交流をすることができました。 |
8月9日(火) 夏休みのわくわく工作
2022/10/16 |
---|
![]() |
8月3日(水)夏休み工作会① 「グルーガンを使って工作」
2022/10/16 |
---|
![]() 初めて使うグルーガンに苦戦する姿もありましたが、作っていくうちに上手に付けることができました。素敵な作品ができましたね! |
8月2日(火)夏祭り
2022/10/16 |
---|
![]() コロナの関係もあり、乳幼児と児童で開催時間を分けて行いましたが、甚平を着て参加してくれた親子も見られました。また、中学生の生徒がスタッフとなり、夏祭りを盛り上げてくれました。 |
全674件中(91-100件):[
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 ]