児童センターからのお知らせ!
全682件中(311-320件):[
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 ]
9月23日(月・祝) スノードーム作り
2019/11/21 |
---|
![]() 洗濯のり(3):水(7) の割合で液体を入れ、 その中にスパンコール、ラメなどの自分の好きな材料を入れて、スノードームを作りました。 幼児から、小学4年生の児童が参加して 「キラキラして綺麗!」 「簡単に出来た!」 と、嬉しそうな声が聞こえました。 |
9月16日(月・祝) おもしろ科学教室(科学館の出前講座)
2019/11/21 |
---|
![]() なんと、星の形、四角の形、三角の形、丸の形の段ボールの穴から、すべて同じドーナッツ型の煙が出ます。 今回も、安田先生が楽しい科学遊びをしてくれました。 最後に、ストローロケットを作って親子で楽しみました。 |
9月10日(水)★0歳・りすタイム
2019/11/21 |
---|
![]() 「りんごがコロコロコロリンコ」 「おつきさまこんばんは」 など季節に合わせたお話でした。 みんな楽しそうに聞いていましたよ。 読み聞かせの後はベビーマッサージと交流会をしました。 月齢の近い乳幼児親子同士で話も盛り上がりました。 |
9月4日(水)★ぱんだクラブ
2019/11/21 |
---|
![]() サザエさんの歌に合わせて体操もしました。 後半は清流の国ぎふのマスコットキャラクター「ミナモ」と一緒に遊び、写真撮影もしました。 みんなニコニコの笑顔で写真を撮りました。 |
【お知らせ】警報解除のため、開館いたします(10/25金)
2019/10/25 |
---|
いつも加納児童センターをご利用いただきありがとうございます。 洪水警報が13時57分に解除になりました。 1時間後の14時57分から、開館いたします。 |
【お知らせ】洪水警報発令のため、本日臨時休館(10/25金)
2019/10/25 |
---|
いつも加納児童センターをご利用いただきありがとうございます。 洪水警報発令のため、本日(10/25金)臨時休館となります。 警報等が解除された場合、その1時間後からの開館となります。 閉館時間(17時00分)の2時間前(15時00分)までに警報等が解除されない場合、終日閉館です。 皆さまの安全のため、ご理解とご協力をお願いいたします。 |
【お知らせ】台風接近に伴い、10/12(土)終日休館
2019/10/11 |
---|
いつも加納児童センターをご利用いただきありがとうございます。 台風接近に伴い、明日10/12(土)は終日休館となります。 皆さまの安全のため、ご理解とご協力をお願いいたします。 |
8月8日(木) 児童センターの夏祭り
2019/08/23 |
---|
![]() 暑い中たくさんの参加者が遊びにきてくれました。 最後にごほうびをもらって満足そうでした。 |
8月7日(水) おもちゃ病院 夏休み工作会
2019/08/23 |
---|
![]() 好きな小枝や木を、ホットボンドを使ってこの台に付けました。 コツは、ホットボンドをたっぷりと使ってしっかり押さえると取れにくいです。 夏休みの工作が1つ完成しました。 |
8月3日(土) 子ども運営委員会(夏祭り・お化け屋敷の打ち合わせ)
2019/08/23 |
---|
![]() 夏祭り・お化け屋敷の役割分担をして、お化け屋敷に使う小道具作りを行いました 小道具作りとは、お墓作り、障子作り、ポスター作りです。 3ヶ所に分かれて、短い時間に完成しました。 ポスターは児童センターの各部屋に貼ってあります。 |
全682件中(311-320件):[
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 ]