沖ノ橋認定こども園 幼保連携型認定こども園 和光会グループ

園の方針・ご案内
HOME > 園の方針・ご案内 > 子育て支援

子育て支援「らっこ」

子育て支援「らっこ」

子育て支援「らっこ」は、原則4月・5月を除く毎月一回、火曜日に開催します。
保護者様同士が気軽に交流しながら、子育てに役立つ情報や体験を共有できます。

対象は未就園の親子、開催時間は10時15分~11時です。
電話にて事前予約が必要となります。
定員は、ゆったりとご参加いただく為、10組程度としております。

「子育て仲間同士で話したい」「子どもと色々な体験がしたい」
「一緒に子育てを楽しむ友達がほしい」「子育てに関する相談がしたい」

そんな皆様の集う場として、ぜひ、「らっこ」に遊びに来て下さいね♪


今月の予定

日時 令和7年7月15日(火)
内容 ・水遊び
・雨天:水遊びの玩具製作
備考  

2025年6月17日(火)子育て支援事業「らっこ」

親子ふれあい遊び
「せんたく」「からだのおさんぽ」のふれあい遊びは、足や手を曲げたりも伸ばしたり、マットの上に寝転がり、歌に合わせて体に触れてもらったり、親子で楽しめた時間になりました。

大型紙しばい・絵本読み聞かせ
「れいぞうこ」の大型紙しばいは、れいそうこの中から、パンやイチゴジャム、たまご、牛乳などが出てきて、朝ごはんを「いただきまーす」と言って食べる内容で、見慣れた食材を見つけると、指を差して教えてくれました。その様子を嬉しそうに見つめるママの笑優しい顔も見られました。「おおきい ちいさい」の絵本は、様々な奇妙な形が大きく、小さく描かれたものの繰り返しで、興味を持って真剣に見ていました。

「紙コップキャッチャー」製作とゲーム遊び
紙コップに思い思いの模様を描いたり、シールを貼り、紙コップキャッチャーを作りました。「シールはどれにしょうか?」「上手に貼れたね」と会話も弾んでいました。二つのグループに分かれ、お花紙を丸めたボールを運ぶゲームを楽しみ、ママ達も交流もを深まりました。

らっこ
らっこ
らっこ
らっこ

らっこたより(PDF形式)

2025年

    2025年7月
2025年6月 2025年5月 2025年4月
2025年3月 2025年2月 2025年1月

地域子育て支援

子育て相談 面接及び電話等で行っています。園庭解放や子育てサロン「らっこ」に来園された折にも声をかけてください。
園庭開放 午前10時~12時 午後1時~3時 火・水・木曜日(祝日を除く)に行っています。
図書貸出 園庭解放に来園されたときご利用ください。

7月の予定

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15
らっこ
16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、らっこは見送らせて頂くこともありますので、ご利用の際は一度問い合わせてからお越しください。なお、園庭開放、絵本の貸し出しは、見送らせて頂いております。


Adobe Reader
PDFファイルを閲覧するには最新版の「Adobe Reader」が必要です。
お持ちでない場合、バナーのリンク先からダウンロードしてください。